神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仔うさぎスクスク育つ?
こんにちは
早くもブログを書くのに初面倒が臭っている店長でございます
(※新年だからといって何でも初を付ければ許されるものではござーせん)
それにしてもなんで小学校は8日からなんですかね
カレンダーで見れば4日から始まるのが普通でしょ
まったくもうこんなんだからゆとり教育なんて言われちゃうんですよね。
子供の頃は休みが1日でも多く欲しかったのに(あれ・・今もだ
)
親になってからは子供の休みが1日でも少ないほうが嬉しいのは
なかなか勝手なもんですね
長男 「パパー次の休みはいつ?」
店長 「えっ木曜日だけど・・・・。」
長男 「じゃあみんなで釣りだね
」
次男 「やったー海釣りに行こー
」
店長 「・・・・・・・・
」
なんで小学生に休みの予定を決められなきゃならんのんじゃ~
まぁ良いやカサゴでも釣りに行きますかね
自分の貴重な公休がぁぁぁ~
早く学校が始まることを切実に願う前置き終了
さて生体のご紹介をしようと思っていたのですが、年末年始に
おかげさまでたくさん売れた為スカスカになっていますので、
しつこくフレミッシュジャイアントの赤子でごまかそうと思います
(ちなみに本日初荷がありますので生体は今日入荷予定です
)
陽だまりの中お子様たちは・・・。
そろそろ掃除をしないとうんにょ
と巣が合体しそうだ・・・。
ここでズーム
かわえぇぇぇ~
7羽ですかね
左上の仔の寝顔がたまらん~
しつこくズーム
かじりてぇぇぇ
撮影の間、微動だにしないお母ちゃん・・・・。
なんかバカにされたようだったので小松菜をあげて
お母ちゃんも興奮させてやりました
(自分ってば小さいな~
)
話は変わってすっかり忘れていたアレは・・・・
ほ・埃がうっすらとかぶってる気が・・・・
おぉ~いつのまにか卵から幼虫になってたー
いやぁ~この楽ちんさが昆虫のいいところですなぁ~
いまは貴重になってきたヘラクレスヘラクレスの幼虫です。
東葛ペット各店へ送り込みますのでお安くお客様にご提供くださいな
ちなみに土(餌)はこのミタニさんの門外不出を使っています。
※世に出さないことが門外不出やないかい
などのクレームは
直接メーカーさんへお願いします
そうだ、思い出した
そろそろルーセントオオコウモリのご紹介もしないと
新年早々あのボタンを使わなくては・・・。
「また今度」ボタンをポチっとな
さよーならー

早くもブログを書くのに初面倒が臭っている店長でございます

(※新年だからといって何でも初を付ければ許されるものではござーせん)
それにしてもなんで小学校は8日からなんですかね

カレンダーで見れば4日から始まるのが普通でしょ

まったくもうこんなんだからゆとり教育なんて言われちゃうんですよね。
子供の頃は休みが1日でも多く欲しかったのに(あれ・・今もだ

親になってからは子供の休みが1日でも少ないほうが嬉しいのは
なかなか勝手なもんですね

長男 「パパー次の休みはいつ?」
店長 「えっ木曜日だけど・・・・。」
長男 「じゃあみんなで釣りだね

次男 「やったー海釣りに行こー

店長 「・・・・・・・・

なんで小学生に休みの予定を決められなきゃならんのんじゃ~

まぁ良いやカサゴでも釣りに行きますかね

自分の貴重な公休がぁぁぁ~

早く学校が始まることを切実に願う前置き終了

さて生体のご紹介をしようと思っていたのですが、年末年始に
おかげさまでたくさん売れた為スカスカになっていますので、
しつこくフレミッシュジャイアントの赤子でごまかそうと思います

(ちなみに本日初荷がありますので生体は今日入荷予定です

陽だまりの中お子様たちは・・・。
そろそろ掃除をしないとうんにょ

ここでズーム

かわえぇぇぇ~

7羽ですかね

左上の仔の寝顔がたまらん~

しつこくズーム

かじりてぇぇぇ

撮影の間、微動だにしないお母ちゃん・・・・。
なんかバカにされたようだったので小松菜をあげて
お母ちゃんも興奮させてやりました

(自分ってば小さいな~

話は変わってすっかり忘れていたアレは・・・・

ほ・埃がうっすらとかぶってる気が・・・・

おぉ~いつのまにか卵から幼虫になってたー

いやぁ~この楽ちんさが昆虫のいいところですなぁ~

いまは貴重になってきたヘラクレスヘラクレスの幼虫です。
東葛ペット各店へ送り込みますのでお安くお客様にご提供くださいな

ちなみに土(餌)はこのミタニさんの門外不出を使っています。
※世に出さないことが門外不出やないかい

直接メーカーさんへお願いします

そうだ、思い出した

そろそろルーセントオオコウモリのご紹介もしないと

新年早々あのボタンを使わなくては・・・。
「また今度」ボタンをポチっとな

さよーならー

PR