神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出ちゃった・・・。
こんにちは。
今年も運動会の席取りを命じられた店長です
まぁ毎年のことなのですが、今年も朝が苦手なこの自分が5時半に起きて
小学校まで行き運動会の席取りをする時期がやってまいりました
長男はやっと今年で終わりですが、3男はまだ4歳なので計算上あと8年間
毎年席取りをしないといけません・・・・
そのような犠牲の上で成り立っている来週の釣りなのでどうか来週こそは
台風や雨などに当たりませぬようお願いします
明日の休みは朝から晩まで病気の3男の面倒見なきゃ・・・・
あっそうだ
そろそろ新婚家庭にヒビを入れるべく二和店の店長も来月辺り
釣りに誘ってみましょうかね
スモーク屋さんを楽しみにしているごく少数の方たちのために・・・・。
忙しいので前置き終了
さてさて本日の題名は幼児のようなアダルトのような意味深な題名ですが、
なんとフレミッシュジャイアントさんに待望のお子様をコウノトリさんが
届けて下さいました
そげな訳で本日はそちらのご紹介
朝、いつものように小動物コーナーを見回っていると・・・
やたらと抜けた毛と一緒になんかモゾモゾと動いている
うわぁ~
さらにズームで
まだかわゆいというよりグロイ感じが・・・・
全部で6羽かな
普通の大きさです
気のせいかお母ちゃんの目もやさしくなったような。
(ひたすら水飲んでますが・・・。)
・・・・・3日経過・・・・・・
さらに毛を抜いて(ハゲてる人ゴメンナサイ
)
新しく2箇所に分けてベットを作っていました
またもやズームで
う~ん見ずらいですね
刺激しないように毛をかき分けてみませう
すげぇ~黒くなってきてる
なぜに2箇所に分けたんでしょうかね。危険なもの(自分
)
から守るために分けているんでしょうか
普段はまず赤ちゃんのところへは行きません。
(ちなみにお父ちゃんはこの状況でもコウノトリさんに手紙を
書き続けていたので問屋さんへ強制送還させて頂きました
)
うさぎは1日の授乳回数がかなり少なく1日に1~3回くらいで
ほとんど人気の無い夜中~朝方にかけてあげることが多いような感じです。
しかも1回の授乳の時間が5分あるかないかなのでまるで面倒をみてないように
みえますが普通のうさぎはこんなもんです
(子供を産んだ家のうさぎが育児放棄してる
と思っている方が多いので参考までに
)
この後も成長を追いかけてみたいと思います(多分・・・。)
さて話はガラリと変わって、何故か涼しくなり始めたこの時期に
大量のあいつらが・・・・。
じゃ~ん
(5~60匹くらいかな)
ア~メ~リ~カ~ザ~リ~ガ~二~(ド○えもん風でお願いします)
この時期になると用水路の水が減ってきて捕りやすくなるんですよねぇ~
Kしわ店のミスターX氏に塩茹でして送ってみようかな
・・・んっ・・皆様はお気づきになられているだろうか・・・・。
コウノトリさんにお手紙を書いているのと、それを
みているオスがいることを・・・・・
恐ろしや~
そんなことより我らがFKPIのボスからの連絡で
遂に待望の生体が厚木店に入荷決定
(以前からいたら是非にとお願いしてました
)
楽しみでございますなぁ~
(おぬしも悪よのぉ~っぽい感じでお願いします。)
そーいえば当社はオンラインショップとやらもやっておりまして、
鳥、小動物などのフード・用品も色々とありますので良かったら
コチラをクリックしてみてはいかが
↓
見てちょ~
↑
(主任に教えてもらってこんなことができるようになりました
これで自分もIT店長だぁ~
)
便利さとは諸刃の剣ですな
さよーならー
今年も運動会の席取りを命じられた店長です

まぁ毎年のことなのですが、今年も朝が苦手なこの自分が5時半に起きて
小学校まで行き運動会の席取りをする時期がやってまいりました

長男はやっと今年で終わりですが、3男はまだ4歳なので計算上あと8年間
毎年席取りをしないといけません・・・・

そのような犠牲の上で成り立っている来週の釣りなのでどうか来週こそは
台風や雨などに当たりませぬようお願いします

明日の休みは朝から晩まで病気の3男の面倒見なきゃ・・・・

あっそうだ

釣りに誘ってみましょうかね

スモーク屋さんを楽しみにしているごく少数の方たちのために・・・・。
忙しいので前置き終了

さてさて本日の題名は幼児のようなアダルトのような意味深な題名ですが、
なんとフレミッシュジャイアントさんに待望のお子様をコウノトリさんが
届けて下さいました

そげな訳で本日はそちらのご紹介

朝、いつものように小動物コーナーを見回っていると・・・
やたらと抜けた毛と一緒になんかモゾモゾと動いている

うわぁ~

さらにズームで

まだかわゆいというよりグロイ感じが・・・・

全部で6羽かな


気のせいかお母ちゃんの目もやさしくなったような。
(ひたすら水飲んでますが・・・。)
・・・・・3日経過・・・・・・
さらに毛を抜いて(ハゲてる人ゴメンナサイ

新しく2箇所に分けてベットを作っていました

またもやズームで

う~ん見ずらいですね

刺激しないように毛をかき分けてみませう

すげぇ~黒くなってきてる

なぜに2箇所に分けたんでしょうかね。危険なもの(自分

から守るために分けているんでしょうか

普段はまず赤ちゃんのところへは行きません。
(ちなみにお父ちゃんはこの状況でもコウノトリさんに手紙を
書き続けていたので問屋さんへ強制送還させて頂きました

うさぎは1日の授乳回数がかなり少なく1日に1~3回くらいで
ほとんど人気の無い夜中~朝方にかけてあげることが多いような感じです。
しかも1回の授乳の時間が5分あるかないかなのでまるで面倒をみてないように
みえますが普通のうさぎはこんなもんです

(子供を産んだ家のうさぎが育児放棄してる
と思っている方が多いので参考までに

この後も成長を追いかけてみたいと思います(多分・・・。)
さて話はガラリと変わって、何故か涼しくなり始めたこの時期に
大量のあいつらが・・・・。
じゃ~ん

ア~メ~リ~カ~ザ~リ~ガ~二~(ド○えもん風でお願いします)
この時期になると用水路の水が減ってきて捕りやすくなるんですよねぇ~

Kしわ店のミスターX氏に塩茹でして送ってみようかな

・・・んっ・・皆様はお気づきになられているだろうか・・・・。
コウノトリさんにお手紙を書いているのと、それを
みているオスがいることを・・・・・

そんなことより我らがFKPIのボスからの連絡で
遂に待望の生体が厚木店に入荷決定

(以前からいたら是非にとお願いしてました

楽しみでございますなぁ~

(おぬしも悪よのぉ~っぽい感じでお願いします。)
そーいえば当社はオンラインショップとやらもやっておりまして、
鳥、小動物などのフード・用品も色々とありますので良かったら
コチラをクリックしてみてはいかが

↓
見てちょ~
↑
(主任に教えてもらってこんなことができるようになりました

これで自分もIT店長だぁ~

便利さとは諸刃の剣ですな

さよーならー

PR