神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小鳥やデカうさぎ。
こんにちは。
猛暑っちゅうヤツでございますが、30歳以上の方々は
特ににお気をつけて過ごしておいででしょうか
この前の結婚式の次の日に子供を連れて海釣りに行きましたが、
小学生2人ははしゃぎながら遊んでいるのに対し自分は三途の川が見えておりました
きっと新陳代謝が違うのでしょう
そんなおっさん店長が一昨日の通勤時にとても寒くなる出来事が・・・・
普段と違う道を使い車で通勤していたところ、
後ろにピッタリと軽自動車が張り付きました。
なんだろうと思いつつ走っていると今度はパッシングをしてくるじゃ
あーりませんか
←古っ
(まさか、こやつあおってるのか。)
さらに車体を右に左に動かし始めてやがる次第でございます
急ブレーキの刑に処して進ぜようとも思ったのですが軽自動車の後ろにも
車がいるようだしプロレスラーみたいな人が運転していても怖いし(自分はヘタレです
)
ここは大人な対応で無視しましょうと思いその先のコンビニへ
するとなんとビックリ軽自動車もコンビニの駐車場へ入ってきました
温厚な自分もこれはいくしかない
(のび太君みたいな奴なら懲らしめてやろう)
と思いドアを開けた瞬間、軽自動車のドアも開いて降りてきたのは・・・
ブラジル系のプロレスラーのような外人さん
バトルカウンターを使わなくても相手の戦闘力が自分の倍以上あるのは解ります・・・。
おわた・・・
しかもすごい早足でコチラに向かってきてる・・・天国のじいちゃん、ばあちゃん、
今、あなたたちのかわいい孫が大ピンチですよ~

助けたほうが良いんじゃないですか~
などと祈りを捧げている間に外人さんは自分の右腕をむんずと掴み・・・・・。
続きは次回で
(ふふふ、気になるでしょう
)
さて本日ご紹介するのは結構前に入荷していた小鳥たちと
でかウサギです。
トップバッターはキンラン鳥でございます
オスがゴージャスなのですが何故かオスが2羽に
メスが1羽でございますのでオス1羽はお安くお出ししてます
続きまして懐かしの茶金鳥でございます。(オス)
かなり久しぶりに見た気がします。(メス)
そしてアオハラトキワスズメです
(ちなみにこれらの撮影は全部、主任カメラマンです
)
さてと、おまんたせ致しました
あのフレミッシュジャイアントの登場です
で~ん
でで~ん
ででで~ん
なんか人っぽい顔ですが抱えているぺーぺーの頭と
ほとんど頭の大きさが変わりません
参考までにお店のロップイヤーラビットでござんす。
茶色がオスでグレーがメスのペアーです
3匹仲良く遊ばしてみました
あぁぁぁコウノトリさんにお手紙を書いてるぅぅぅ
そしてオスの目を
よーく見て下さい。
(イラッとしたあなた
店長と同じ感性をお持ちです。)
そして同じくロップイヤーの目にも注目
(すんげぇ~目を見開いてます・・・。)
世界最大のうさぎ、フレミッシュジャイアント
オランダで2月に産まれた本場もんでありんす。
もともとは食用として作り出された品種ですが食べないで
かわいがってくれる方、是非如何でしょうか
いかんいかん。今回の記事はちっとだけジェントルメンでは
なかったので気をつけませう
それではこれにて・・・
さよーならー
猛暑っちゅうヤツでございますが、30歳以上の方々は
特ににお気をつけて過ごしておいででしょうか

この前の結婚式の次の日に子供を連れて海釣りに行きましたが、
小学生2人ははしゃぎながら遊んでいるのに対し自分は三途の川が見えておりました

きっと新陳代謝が違うのでしょう

そんなおっさん店長が一昨日の通勤時にとても寒くなる出来事が・・・・

普段と違う道を使い車で通勤していたところ、
後ろにピッタリと軽自動車が張り付きました。
なんだろうと思いつつ走っていると今度はパッシングをしてくるじゃ
あーりませんか

(まさか、こやつあおってるのか。)
さらに車体を右に左に動かし始めてやがる次第でございます

急ブレーキの刑に処して進ぜようとも思ったのですが軽自動車の後ろにも
車がいるようだしプロレスラーみたいな人が運転していても怖いし(自分はヘタレです

ここは大人な対応で無視しましょうと思いその先のコンビニへ

するとなんとビックリ軽自動車もコンビニの駐車場へ入ってきました

温厚な自分もこれはいくしかない

と思いドアを開けた瞬間、軽自動車のドアも開いて降りてきたのは・・・
ブラジル系のプロレスラーのような外人さん

バトルカウンターを使わなくても相手の戦闘力が自分の倍以上あるのは解ります・・・。
おわた・・・

しかもすごい早足でコチラに向かってきてる・・・天国のじいちゃん、ばあちゃん、
今、あなたたちのかわいい孫が大ピンチですよ~


助けたほうが良いんじゃないですか~

などと祈りを捧げている間に外人さんは自分の右腕をむんずと掴み・・・・・。
続きは次回で


さて本日ご紹介するのは結構前に入荷していた小鳥たちと
でかウサギです。

トップバッターはキンラン鳥でございます

オスがゴージャスなのですが何故かオスが2羽に
メスが1羽でございますのでオス1羽はお安くお出ししてます

続きまして懐かしの茶金鳥でございます。(オス)
かなり久しぶりに見た気がします。(メス)
そしてアオハラトキワスズメです

(ちなみにこれらの撮影は全部、主任カメラマンです

さてと、おまんたせ致しました
あのフレミッシュジャイアントの登場です

で~ん

でで~ん

ででで~ん

なんか人っぽい顔ですが抱えているぺーぺーの頭と
ほとんど頭の大きさが変わりません

参考までにお店のロップイヤーラビットでござんす。
茶色がオスでグレーがメスのペアーです

3匹仲良く遊ばしてみました

あぁぁぁコウノトリさんにお手紙を書いてるぅぅぅ

そしてオスの目を

(イラッとしたあなた

そして同じくロップイヤーの目にも注目

(すんげぇ~目を見開いてます・・・。)
世界最大のうさぎ、フレミッシュジャイアント

オランダで2月に産まれた本場もんでありんす。
もともとは食用として作り出された品種ですが食べないで
かわいがってくれる方、是非如何でしょうか

いかんいかん。今回の記事はちっとだけジェントルメンでは
なかったので気をつけませう

それではこれにて・・・
さよーならー

PR