神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々のフィンチ類
こんにち・・・はぁ~
1年に1回の素敵な海水浴家族旅行が台風によって・・・
(よりによって2日間台風ドンピシャ
)
それでもみんなでシュノーケリングしてライフセーバーさんを
困らせようと企んでいる店長でございます
(注)良い子は絶対にしてはいけません
話は全然飛びますがこの間のお休みにコンタクトレンズなるものを
初めて買ってまいりました
自分は目が悪く仕事中はメガネをかけないので若干目つき悪し・・
(接客業でしかも店長なのに・・。)
コンタクトなんて目玉に異物を入れるような恐ろしげなものは一生使うまいと
思っていたのですが、例のショットガンをぶっ放す時にメガネだとずれてしまい
ほとんど標的が見えなくなるためしかたなくコンタクトを買うことに・・・
某メガネ屋さんへ行き
店長 「コンタクトくださいな~。」
メガネ屋 「初めての方は眼科医の処方箋がないと販売できません。」
店長 「・・・・・
」
そんなん誰も教えてくれないし、1日無駄にしたあと次の休みに眼科へ行き処方箋を
頂きました
イケメンのお兄ちゃん先生がコンタクトのつけ方や外し方をやさしく教えて
くれましたが・・・・・・
人間は自分の目玉を触れるようには
作られてないんじゃ~
・・・はっ・・取り乱してしまいました
詳しくはまたそのうちに・・・・・。
前置き強制終了
さて本日はかなり久しぶりにフィンチ類の入荷がございましたので
それらをご紹介です
はい。まずはセイオウ鳥でございます
※ ちなみに今回の撮影は店長ですので見難いようでしたら
直接お店で見てくらはい
続いておっさんのアイドル、キイロメジロ
(あくまで店長個人の見解ですので・・・。)
ルリガシラサファイアチョウ(瑠璃頭青輝鳥)
サファイアチョウ(青輝鳥)
シコンチョウ(紫紺鳥)オス
(地味なのにかわゆい
)
こちらはメス。
(そろそろ撮影が嫌になってきたのが写真から分かったあなたは
なかなか鋭い観察眼をお持ちですな
)
では、いよいよ本日のメインデッシュのご紹介です
※ここからは忙しい主任に無理やり写真を撮ってもらいました
(俗に言うパワハラじゃ~ございません。そう、信頼関係
)
すげ~
鳥も主任の写真も
(早くぺーぺーも店長の役に立てるように精進なさい
)
日の丸鳥の色変わりでございます
ノーマルカラーがどんな色だか忘れちゃったくらい久しぶりですが、
入荷出来ない訳ではなく、なんといっても値段が高いので
こんな値段で売れるかと個人的な見解で入荷はしていませんでした
・・・ということは、そうこのシーグリーンのオスとシーグリーンパイドのメス
は激安特価にて販売が可能でございます
(しかも埼玉県産
)
我らがFKPIの会長の計らいによるものでありんす
※FKPI(普通こんな生体ペットショップにいないだろう会)
現在正会員・常務、厚木店店長、アヒル王子、準会員・二和店店長、
随時会員募集中
入会時、適正審査あり。
それじぁあ次回は息子との水泳対決の結果報告でも
(載ってなかったらお察し下さい
)
さよーならー

1年に1回の素敵な海水浴家族旅行が台風によって・・・

(よりによって2日間台風ドンピシャ

それでもみんなでシュノーケリングしてライフセーバーさんを
困らせようと企んでいる店長でございます

(注)良い子は絶対にしてはいけません

話は全然飛びますがこの間のお休みにコンタクトレンズなるものを
初めて買ってまいりました

自分は目が悪く仕事中はメガネをかけないので若干目つき悪し・・

(接客業でしかも店長なのに・・。)
コンタクトなんて目玉に異物を入れるような恐ろしげなものは一生使うまいと
思っていたのですが、例のショットガンをぶっ放す時にメガネだとずれてしまい
ほとんど標的が見えなくなるためしかたなくコンタクトを買うことに・・・

某メガネ屋さんへ行き
店長 「コンタクトくださいな~。」
メガネ屋 「初めての方は眼科医の処方箋がないと販売できません。」
店長 「・・・・・

そんなん誰も教えてくれないし、1日無駄にしたあと次の休みに眼科へ行き処方箋を
頂きました

イケメンのお兄ちゃん先生がコンタクトのつけ方や外し方をやさしく教えて
くれましたが・・・・・・
人間は自分の目玉を触れるようには
作られてないんじゃ~

・・・はっ・・取り乱してしまいました

詳しくはまたそのうちに・・・・・。
前置き強制終了

さて本日はかなり久しぶりにフィンチ類の入荷がございましたので
それらをご紹介です

はい。まずはセイオウ鳥でございます

※ ちなみに今回の撮影は店長ですので見難いようでしたら
直接お店で見てくらはい

続いておっさんのアイドル、キイロメジロ

(あくまで店長個人の見解ですので・・・。)
ルリガシラサファイアチョウ(瑠璃頭青輝鳥)

サファイアチョウ(青輝鳥)

シコンチョウ(紫紺鳥)オス
(地味なのにかわゆい

こちらはメス。
(そろそろ撮影が嫌になってきたのが写真から分かったあなたは
なかなか鋭い観察眼をお持ちですな

では、いよいよ本日のメインデッシュのご紹介です

※ここからは忙しい主任に無理やり写真を撮ってもらいました

(俗に言うパワハラじゃ~ございません。そう、信頼関係

すげ~


(早くぺーぺーも店長の役に立てるように精進なさい

日の丸鳥の色変わりでございます

ノーマルカラーがどんな色だか忘れちゃったくらい久しぶりですが、
入荷出来ない訳ではなく、なんといっても値段が高いので
こんな値段で売れるかと個人的な見解で入荷はしていませんでした

・・・ということは、そうこのシーグリーンのオスとシーグリーンパイドのメス
は激安特価にて販売が可能でございます


我らがFKPIの会長の計らいによるものでありんす

※FKPI(普通こんな生体ペットショップにいないだろう会)
現在正会員・常務、厚木店店長、アヒル王子、準会員・二和店店長、
随時会員募集中

それじぁあ次回は息子との水泳対決の結果報告でも

(載ってなかったらお察し下さい

さよーならー

PR