神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小鳥のお雛様入荷!
こんにち・・・・はぁっ
なんとなく気合を注入してみた店長でございます
(かめはめ波みたいですね・・・。)
このところ寒暖差が激しくなっておりますが、皆様は体調管理は
大丈夫ですか
(別に興味はありませんが大人なので書いてみました
)
花粉もボチボチ飛び始めているようで、風邪なのか花粉症なのか良く分からない
人も多いのではないでしょうか。
自分は花粉症になる年とならない年がございまして、高校生くらいの頃から、
クシャミが大連発してしまう年とそうでない年と繰り返しています
何が困るってクシャミも2回くらい連続するとお鼻にお水が溜まってきまして
3・4発目でその溜まったお水(俗に言う鼻水って奴です
)を大放出して
しまうのが大人としてどうにも・・・・
昨日も午前中に射撃をしているときにこれが発生してしまい、
たまたま休憩中だったので大惨事は免れましたが・・・
競技中だったり接客中に起こったらと思うとゾッとします
マスクをしてると息苦しいし、自分のウォータージェルですぐに
使い物にならなくなるし・・・手でカバーしようにも人間の鼻にこんなにも
大量のウォータージェルが入っているのかとビックリしてしまう量が・・・
せめて若い女性の前で発作が出ない事を祈ります
小学生なら間違えなくエンガチョな店長の前置き終了
はい、今日は小鳥の雛軍団のご紹介でありんす
寂しかった雛ケースもまた賑やかに
文鳥-ズも入荷です
・・・なんじゃこいつは
すんげぇ~ハゲ散らかってる・・・じゃなくてまだ
生え揃ってないウブウブなオカメインコですね
なんとなくホワイトフェイスのパイドに見えますがどうでしょう
お豆さん(マメルリハ♂)も久々の入荷
文鳥ーズも元気いっぱいです
・・・・なんか黄色いのもいますね
山吹ボタンのイエローバージョンでした
だいぶ良い感じに雛コーナーが賑わってきた店内に、
なんか大きめの鳥が逃げ回ってるぅぅぅ~
急ぎ捕虫アミも持ち、入り口を閉鎖して
虫取り世界チャンピオン(自称です
)の自分が
ゲットしましてどんな鳥が逃げたのかと思ったら・・・・・。
野鳥やないか~い
(どうりで素早いと思った・・・。)
こいつはヒヨドリですがなかなかに野鳥の羽は綺麗ですね
ペットショップの店長が野鳥を捕獲してたなんて噂されたら
困りますので、後日お礼を持ってくるように言い聞かせて
放鳥しておきました
(※野鳥は捕ったらいけません)
たしかヒヨドリは狩猟の対象の鳥だったと思いますが
あの体のどこを食べるのだろう
(店長は銃は所持してますが狩猟免許は持ってませんよ)
ちなみに店長が厚木店内で捕獲した野鳥は
スズメ・土鳩・キジバト・ツバメ・セキレイと
今回のヒヨドリにございます・・・。
どんだけ開放的なお店なのでしょうか
だんだん話がそれてきそうなので
本日もこんな感じで・・・・
さよーならー

なんとなく気合を注入してみた店長でございます

(かめはめ波みたいですね・・・。)
このところ寒暖差が激しくなっておりますが、皆様は体調管理は
大丈夫ですか


花粉もボチボチ飛び始めているようで、風邪なのか花粉症なのか良く分からない
人も多いのではないでしょうか。
自分は花粉症になる年とならない年がございまして、高校生くらいの頃から、
クシャミが大連発してしまう年とそうでない年と繰り返しています

何が困るってクシャミも2回くらい連続するとお鼻にお水が溜まってきまして
3・4発目でその溜まったお水(俗に言う鼻水って奴です

しまうのが大人としてどうにも・・・・

昨日も午前中に射撃をしているときにこれが発生してしまい、
たまたま休憩中だったので大惨事は免れましたが・・・
競技中だったり接客中に起こったらと思うとゾッとします

マスクをしてると息苦しいし、自分のウォータージェルですぐに
使い物にならなくなるし・・・手でカバーしようにも人間の鼻にこんなにも
大量のウォータージェルが入っているのかとビックリしてしまう量が・・・

せめて若い女性の前で発作が出ない事を祈ります

小学生なら間違えなくエンガチョな店長の前置き終了

はい、今日は小鳥の雛軍団のご紹介でありんす

寂しかった雛ケースもまた賑やかに

文鳥-ズも入荷です

・・・なんじゃこいつは

すんげぇ~ハゲ散らかってる・・・じゃなくてまだ
生え揃ってないウブウブなオカメインコですね

なんとなくホワイトフェイスのパイドに見えますがどうでしょう

お豆さん(マメルリハ♂)も久々の入荷

文鳥ーズも元気いっぱいです

・・・・なんか黄色いのもいますね

山吹ボタンのイエローバージョンでした

だいぶ良い感じに雛コーナーが賑わってきた店内に、
なんか大きめの鳥が逃げ回ってるぅぅぅ~

急ぎ捕虫アミも持ち、入り口を閉鎖して
虫取り世界チャンピオン(自称です

ゲットしましてどんな鳥が逃げたのかと思ったら・・・・・。
野鳥やないか~い

(どうりで素早いと思った・・・。)
こいつはヒヨドリですがなかなかに野鳥の羽は綺麗ですね

ペットショップの店長が野鳥を捕獲してたなんて噂されたら
困りますので、後日お礼を持ってくるように言い聞かせて
放鳥しておきました

(※野鳥は捕ったらいけません)
たしかヒヨドリは狩猟の対象の鳥だったと思いますが
あの体のどこを食べるのだろう

(店長は銃は所持してますが狩猟免許は持ってませんよ)
ちなみに店長が厚木店内で捕獲した野鳥は
スズメ・土鳩・キジバト・ツバメ・セキレイと
今回のヒヨドリにございます・・・。
どんだけ開放的なお店なのでしょうか

だんだん話がそれてきそうなので
本日もこんな感じで・・・・
さよーならー

PR