神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
カテゴリー「その他情報」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは~
主任が水替えで残業するというので待っている間に嫌々ブログ更新の
店長でございます・・・・。
(まったく真面目な部下を持つとつらいぜ・・・スンマセンダメ店長で
)
さて連休の2日目はかなり雨が降ったり止んだりの天気でしたが、バイクで
予定どうり千葉県へと出かけまして300Kmほど走ってきました。
ナイスなドライビングテクニックにより雨をうまく避けていたため(本当か?)
ほとんど雨に濡れることなく過ごせました
ただ1回だけ厚木に帰る途中、首都高速で左にスカイツリーが見える辺りで
???Kmで走行中に(好きな数字を入れてね
)前が見えないくらいの
雨が叩きつけてきましたがものの10秒くらいで過ぎ去りました
(このときはさすがに濡れましたが・・・。)
いや16歳からずっとバイクは乗っていましたがやはり年を取ったと感じさせられる
1日でした・・・・
(そのときのびっくりエピソードはまたそのうちに・・・。)
そして予定どうりにかなり面倒が臭った2連休明けの本日ですが、今日は安い
爬虫類のご紹介です
あ~っと主任が今終ったので店長も終わりにしーよーおー
またあ~し~た~
そのうち本当に怒られるな、こんなことしてると・・・・・
まぁいいや。
さよーならー

主任が水替えで残業するというので待っている間に嫌々ブログ更新の
店長でございます・・・・。
(まったく真面目な部下を持つとつらいぜ・・・スンマセンダメ店長で

さて連休の2日目はかなり雨が降ったり止んだりの天気でしたが、バイクで
予定どうり千葉県へと出かけまして300Kmほど走ってきました。
ナイスなドライビングテクニックにより雨をうまく避けていたため(本当か?)
ほとんど雨に濡れることなく過ごせました

ただ1回だけ厚木に帰る途中、首都高速で左にスカイツリーが見える辺りで
???Kmで走行中に(好きな数字を入れてね

雨が叩きつけてきましたがものの10秒くらいで過ぎ去りました

(このときはさすがに濡れましたが・・・。)
いや16歳からずっとバイクは乗っていましたがやはり年を取ったと感じさせられる
1日でした・・・・

そして予定どうりにかなり面倒が臭った2連休明けの本日ですが、今日は安い
爬虫類のご紹介です

あ~っと主任が今終ったので店長も終わりにしーよーおー

またあ~し~た~

そのうち本当に怒られるな、こんなことしてると・・・・・

まぁいいや。
さよーならー

PR
こんにちは。
家の中が山小屋のような臭いで満たされ、冷蔵庫の中に
大量のスモークが出来上がりました店長でございます
家族によって毎日少しずつ減っているような気もしますが
作ることによって達成感を得たいだけなのでその辺は気にしません
この間のお休みの日に朝の9時から警察が家に来たので目覚めは良かったのですが、
1日ずっとスモークをやりながらダラダラと過ごしてしまったので、
来週のお休みは雨が降らなかったら千葉県にでも行こうと思います
(秘密のミッション遂行のためでありんす
)
さて本日は大変申し訳ございませんが生体ではなく用品でございます
そろそろ厚木店も鈴虫などを仕入れようかと思っておりますが、皆様は
ご存知でしょうか。
日本人というのは世界的にみても珍しく虫の鳴き声を楽しむことのできる
民族だそうです。
基本欧米の人は虫の声は雑音としか聞こえず気にもしないそうですが、
古来より自然の鳥や虫の鳴き声を愛でるという日本人の感性は世界に
誇るべきものらしいです
ここまで話してご紹介するのはこちらです
オージャパニーズわーびさーび
川井さんが昔販売していたという今は幻?の時代虫かごです
引き出しは付いてるわ真ん中が二重にあくわで
なかなか細かい作りになっています。
ぶら下げるのに嬉しい輪っか付きです。
これをおじいちゃんにあげたら泣いて喜んじゃうん
じゃないでしょうか
なんとめったに載せないお値段1000円(税込み)です
飾っておくだけでも和のテイストが、いとおかし
ありおりはべり、いまそがり
(使い方が違う気が・・・・古文赤点でした・・・
)
せっかくなんで生体はやっぱり載せないとパンチが足りないですね
ドワーフラビットフェアー開催中
ほほーう
(オス)
ほほほーう
(メス)
※掛け声にとくに意味はございません。
こちらのドワーフフェアーの価格は載せたらパンチが飛んでくる
可能性があるので載せません
(もう4~5匹は売れちゃったような気が・・・。)
最後に珍しいユキちゃん(仮称)のお眠り画像でも・・。
・・・・ん?
おっ
気持ち良さそうでござんすね
(この後トーゼン腹をつついて起こしましたが・・・・小さいな店長・・
)
さよーならー
家の中が山小屋のような臭いで満たされ、冷蔵庫の中に
大量のスモークが出来上がりました店長でございます

家族によって毎日少しずつ減っているような気もしますが
作ることによって達成感を得たいだけなのでその辺は気にしません

この間のお休みの日に朝の9時から警察が家に来たので目覚めは良かったのですが、
1日ずっとスモークをやりながらダラダラと過ごしてしまったので、
来週のお休みは雨が降らなかったら千葉県にでも行こうと思います

(秘密のミッション遂行のためでありんす

さて本日は大変申し訳ございませんが生体ではなく用品でございます

そろそろ厚木店も鈴虫などを仕入れようかと思っておりますが、皆様は
ご存知でしょうか。
日本人というのは世界的にみても珍しく虫の鳴き声を楽しむことのできる
民族だそうです。
基本欧米の人は虫の声は雑音としか聞こえず気にもしないそうですが、
古来より自然の鳥や虫の鳴き声を愛でるという日本人の感性は世界に
誇るべきものらしいです

ここまで話してご紹介するのはこちらです

オージャパニーズわーびさーび

川井さんが昔販売していたという今は幻?の時代虫かごです

引き出しは付いてるわ真ん中が二重にあくわで
なかなか細かい作りになっています。
ぶら下げるのに嬉しい輪っか付きです。
これをおじいちゃんにあげたら泣いて喜んじゃうん
じゃないでしょうか

なんとめったに載せないお値段1000円(税込み)です

飾っておくだけでも和のテイストが、いとおかし
ありおりはべり、いまそがり

(使い方が違う気が・・・・古文赤点でした・・・

せっかくなんで生体はやっぱり載せないとパンチが足りないですね

ドワーフラビットフェアー開催中

ほほーう

ほほほーう

※掛け声にとくに意味はございません。
こちらのドワーフフェアーの価格は載せたらパンチが飛んでくる
可能性があるので載せません

(もう4~5匹は売れちゃったような気が・・・。)
最後に珍しいユキちゃん(仮称)のお眠り画像でも・・。
・・・・ん?
おっ

気持ち良さそうでござんすね

(この後トーゼン腹をつついて起こしましたが・・・・小さいな店長・・

さよーならー

こんにちは
お休みの日に軽トラックを借りて粗大ゴミを山盛り捨ててきた
店長でございます。(不法投棄じゃないですよ
)
みなさんは環境センター(ゴミ処理施設)に持込で行ったことは
ありますか
いやー着いたら5~6人が寄ってきてものの20秒くらいで軽トラックが
空っぽになりましたよ
(積み込むのに1時間以上かかったのに・・・・。)
さて今日は久しぶりに厚木店の従業員が多いので隙をみてブログでも・・。
鳥・小動物コーナーの入り口付近に何か新しい場所が・・・。
日当たり良好の場所にあのエミューが
間取り1メートル×2.5メートルです。
(パターゴルフやりてぇぇぇ
)
エミューに人気を取られる可能性のあるユキちゃん(仮称)
はいはい・・・・
彼(彼女?)も気になってるはず。
もうちょっと待ってね
アヒレンジャーも小さい子供の人気者なのに危うし
あなたたちはおじ様たちの人気者だからかぶりません
たしかに子供には人気があるけど・・・
君は虫だし・・・・。早く成虫になりんさい
そんな訳で
本日エミュー入荷予定です
かみんぐすーーん
詳しくはまたそのうちに
さよーならー

お休みの日に軽トラックを借りて粗大ゴミを山盛り捨ててきた
店長でございます。(不法投棄じゃないですよ

みなさんは環境センター(ゴミ処理施設)に持込で行ったことは
ありますか

いやー着いたら5~6人が寄ってきてものの20秒くらいで軽トラックが
空っぽになりましたよ

(積み込むのに1時間以上かかったのに・・・・。)
さて今日は久しぶりに厚木店の従業員が多いので隙をみてブログでも・・。
鳥・小動物コーナーの入り口付近に何か新しい場所が・・・。
日当たり良好の場所にあのエミューが

間取り1メートル×2.5メートルです。
(パターゴルフやりてぇぇぇ

エミューに人気を取られる可能性のあるユキちゃん(仮称)

はいはい・・・・

彼(彼女?)も気になってるはず。
もうちょっと待ってね

アヒレンジャーも小さい子供の人気者なのに危うし

あなたたちはおじ様たちの人気者だからかぶりません

たしかに子供には人気があるけど・・・
君は虫だし・・・・。早く成虫になりんさい

そんな訳で
本日エミュー入荷予定です

かみんぐすーーん

詳しくはまたそのうちに

さよーならー

こんにちは。
最近はご遊戯の神様に見放されている店長です
プライベートなことで色々起こりすぎててかなりお疲れちゃんモード
でございます
詳しく知りたい方は店長のフェイスブックを参照ください。
・・・すいません。自分はガラケーでそんなもん見たことも
作ったこともございません。ちょっと書いてみたかっただけです
さて本日は前回のブログで書いたように虫についてです
最近の子供は虫で遊ぶことが少なくなっているようで、
ケラを知らない子供も多いらしいのでご紹介したいと思います。
嫁さんと子供が実家に遊びに行く前日に
店長 「悪いけどお店で使いたいからオケラを10~20匹くらい
捕ってきてちょ~だい。」
嫁 「いいよ~。」
なんて素敵な夫婦の会話でしょう
そんな嫁と子供に捕ってきてもらったケラはコチラです
有名な「手のひらを太陽に」の歌詞にもある
ミミズだって~オケラ~だ~って
のオケラです
正式にはケラといいます。
顔はコーロギのようですね。
このように持っているとすぐに潜ろうとします
完全に土中生活なのでモグラのような手をしています。
ジージー鳴くので昔はミミズの鳴き声と勘違いされていたそうです。
※ぺーぺー田中はケラを知りませんでした
比較的どこにでもいる昆虫ですので生息場所など知りたい方は
店長に声を掛けてください
お父さんと子供の絆に是非ご活用を。
※子供だけでは危ないので教えません。大人と一緒に聞きにきてね
さて虫といえばあの絶倫ヘラクレス リッキーの子供達は・・・
売り場の裏の秘密の場所で・・・・
おぉ~でけー
かなり育ってきたのでそろそろ各店に格安で売れるように
配りますかね
さて皆様お待ちかねのコックローチのお掃除です
ゴキブリが嫌いな人はココでブログを閉じて下さい。
だいぶ汚れてきました。
最近良く売れているデュビアコックローチです
よく見えないというあなたの為に・・・・。
アダルトー
(子供も若干混ざってる・・・。)
チルドレーン
(大人も若干混ざってる・・・。)
どっちもゴキブリー
はい綺麗になりましたー
愛人パートさんに手伝ってもらいました。
(彼女は平気みたいです。)
はぁーすっきりした。
ブログのコメント欄がなくて良かったです。
これでしばらくはブログやれって言われないかな
さよーならー
最近はご遊戯の神様に見放されている店長です

プライベートなことで色々起こりすぎててかなりお疲れちゃんモード
でございます

詳しく知りたい方は店長のフェイスブックを参照ください。
・・・すいません。自分はガラケーでそんなもん見たことも
作ったこともございません。ちょっと書いてみたかっただけです

さて本日は前回のブログで書いたように虫についてです

最近の子供は虫で遊ぶことが少なくなっているようで、
ケラを知らない子供も多いらしいのでご紹介したいと思います。
嫁さんと子供が実家に遊びに行く前日に
店長 「悪いけどお店で使いたいからオケラを10~20匹くらい
捕ってきてちょ~だい。」
嫁 「いいよ~。」
なんて素敵な夫婦の会話でしょう

そんな嫁と子供に捕ってきてもらったケラはコチラです

有名な「手のひらを太陽に」の歌詞にもある
ミミズだって~オケラ~だ~って


正式にはケラといいます。
顔はコーロギのようですね。
このように持っているとすぐに潜ろうとします

完全に土中生活なのでモグラのような手をしています。
ジージー鳴くので昔はミミズの鳴き声と勘違いされていたそうです。
※ぺーぺー田中はケラを知りませんでした

比較的どこにでもいる昆虫ですので生息場所など知りたい方は
店長に声を掛けてください

※子供だけでは危ないので教えません。大人と一緒に聞きにきてね

さて虫といえばあの絶倫ヘラクレス リッキーの子供達は・・・
売り場の裏の秘密の場所で・・・・
おぉ~でけー

かなり育ってきたのでそろそろ各店に格安で売れるように
配りますかね

さて皆様お待ちかねのコックローチのお掃除です

ゴキブリが嫌いな人はココでブログを閉じて下さい。
だいぶ汚れてきました。
最近良く売れているデュビアコックローチです

よく見えないというあなたの為に・・・・。
アダルトー

チルドレーン

どっちもゴキブリー

はい綺麗になりましたー

愛人パートさんに手伝ってもらいました。
(彼女は平気みたいです。)
はぁーすっきりした。
ブログのコメント欄がなくて良かったです。
これでしばらくはブログやれって言われないかな

さよーならー

こんにちは。
ここ数年で一番身体がきつい気がする店長です

だいぶおっさんになってきたのを自覚する今日この頃、
今まで遭遇したことの無い大事件が・・・

朝開店前に動物たちを見回っていると、なんとカンムリコサイチョウの
止まり木に血が付いている

どうやら爪を引っ掛けたらしく折れて血が出ているようで人と違いすぐに
止血しないと危ないので捕まえて爪きり&止血の救急処置

生体を刺激しないように大きなタオルで身体をそっと包み、
強すぎず弱すぎず絶妙なタッチで自分の身体に固定する。
(この辺はものすごい種類の生体を抱いてきた店長の匠の技です

そしてベテラン愛人パートさんに止血&爪きりをしてもらう(彼女もまた巨匠です。)
そのとき事件が・・・・。
静寂を破る悲鳴?
店長「ぬふぉ~

愛人パート「店長


なんとコサイチョウがくちばしで店長の右のビーチクを・・・・

痛いの痛くないのって自分は最近暑いのでポロシャツ1枚だったため、
洒落になりませんでしたがそこはプロなのでコサイチョウは離しませんでした

もうお婿さんにいけません(ん?)
主任やパートさんは大爆笑していましたが本当に痛かったです

いや~芸人さんの洗濯バサミの罰ゲーム侮れませんね。
コイツが犯人です

さて今日は動物のご紹介ではなく(予定では週末くらいにします)
題名にもありますように植物についてです。
自分は動物だけでなく植物も好きなのですが、そんな自分に嫁は
雑草をどうにかしてと言います。
なんでキンモクセイは良くてドクダミはダメなんじゃいと思いながら
雑草をむしります

そんな自分ですが、さすがにお店は草ボーボーじゃまずいのでたまに?やって
おりますがお店の裏庭の存在は忘れていました。
しか~し大人の事情により早急にやらないといけなくなり覗いてびっくりです。
まさにジャングル・・・

どうみても3メートル級の樹木が・・・草むしりではなく
伐採じゃないか~い

まぁ余計な仕事は全て店長という社訓に従って(嘘ですが。)
今日は2時間くらいは空き時間があるしやっつけますかね

ビューチホー

切り倒した樹木達・・・。
ごめんなさいね

ここまでですでに1時間半くらい使ってしまった為、
お片づけをする時間が足りなそうなので必殺の
「また今度ボタン」を押そうと思ったらなんと台風襲来予定が

※補足 「また今度ボタン」とは・・・比較的O型の人が持っているボタンで
面倒が臭ったり現実逃避するときに押すボタンです。(A型の人はあまり持ってません)
店長の人望により(誰も言わないので自分で言う

隣の会社の方などが手伝ってくれまして、なんとか終りました

「こんなの1人で終るわけないよ~

笑いながらみなさん手伝って頂きまして久しぶりに人様の情に触れた瞬間で
ございました。
ありがとうございました~

しか~しお気づきでしょうか・・・まだ3面ある裏庭の1面しか
終ってないことを・・・。
反対サイド・・・・・。
裏・・・・。
自分の腕より太い・・・・・。
涙でよく見えませんが5メートルくらいは
あるような・・・・森ですわこりゃ

7~8年、人の手が入っていないだけでこんなになるんですね

あと7~8年位できっとトトロが住むこと間違いなし

みなさんも夢の緑地化はどうでせう

今だ

役立たずのユキちゃん(仮称)樹木の葉はおいしくないそうです

みなさま自然と緑を大切に

※会社の上層部の皆様方へブログの演出のため大げさに書いていますが
実際は大したことないですし、暇を作ってちょちょいとやりますので

本当ですよ・・嘘じゃないですよ・・・ふふっ
さよーならー
