神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
カテゴリー「その他情報」の記事一覧
- 2025.04.05 [PR]
- 2015.01.30 勝手に繁殖?
- 2015.01.24 ヤモリとかトカゲとか・・・。
- 2015.01.06 こいつは困った。
- 2015.01.03 おめでとうございます
- 2014.12.14 爬虫類など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
夢の2連休も終わり現実に引き戻された店長です
ご遊戯をしてバイクも乗って釣りもして楽しかった日々も
今は思ひでに・・・・
ちなみにスィーツ○ラダイスはいろんな意味で凄かったです。
子供達が誕生日だったので店員さんが鐘を鳴らして
「皆様!一緒に歌ってください!!」
と店内にいる女子高生だか女子大生達がみんな盛り上がって
歌ってくれましたが・・・・
自分の兄貴は松岡修○のようにえらく熱い男でして、
子供を高々と持ち上げて
「みんな~ありがと~!!!」
などと大声で騒いで爆笑を誘っておりましたが・・自分は地元なので
あまり騒がれるとどこにお客様がいるかと思うと・・・・
さて皆様も大好きな(えっ
)繁殖のお話ですがお店では意図せず
繁殖をしてしまうことがございまして今回はそのお話です
さて皆様もご存知ザリガニです
お腹を良く見ると卵がびっしりです。
このザリガニはシロヒゲザリガニの野生個体ですので
ちょっとお値段も高く希少価値があります。
(増やしたら安く売れるかも
)
続いてこちらは何の卵でしょう?
(この画像だけでわかる人は相当なマニアです。)
アップにしてもよくわかりませんね
正解はコチラ。シリケンイモリです
ちなみにイモリは精包という袋状の精子が入っているものをオスがメスの前に
落としてそれをメスが拾って自分で受精するそうです。
ちょっとつまらない繁殖方法ですね
ぺーぺー田中もイモリだったら良かったのにね
今は毎日卵拾いからお仕事スタートしています。
(ものすごい数を産むらしいです・・・・。)
さて水物ついでに今コケ取りで大変重宝しているのがコチラ!
カバクチカノコ貝大先生です
自分は川魚も担当していますがなんとコケだらけになっている
水槽がありまして3日もあれば緑色で中が見えないところに
この大先生を投入して半日後・・・・。
すげぇ~中が見えてきた~
(掃除が面倒な訳ではありません・・実験です
)
さらに数時間後・・・・。
恐るべし・・・大先生
(大先生とは敬意を払っているだけで名前ではありません。)
今回は60cm水槽で2匹入れてみました。
主任曰く寒いと活性が下がってあまりコケを食べなくなるそうなので
川魚よりは熱帯魚にオススメらしいです。
いやぁ今日はマネージャー(上司)が来ていたので頑張って
ブログ更新しちゃいました
次にお店に来るときはきっとお小遣いをくれるかも。
(今日もシュークリームを頂きましたが・・。)
さよーならー
夢の2連休も終わり現実に引き戻された店長です

ご遊戯をしてバイクも乗って釣りもして楽しかった日々も
今は思ひでに・・・・

ちなみにスィーツ○ラダイスはいろんな意味で凄かったです。
子供達が誕生日だったので店員さんが鐘を鳴らして
「皆様!一緒に歌ってください!!」
と店内にいる女子高生だか女子大生達がみんな盛り上がって
歌ってくれましたが・・・・

自分の兄貴は松岡修○のようにえらく熱い男でして、
子供を高々と持ち上げて
「みんな~ありがと~!!!」
などと大声で騒いで爆笑を誘っておりましたが・・自分は地元なので
あまり騒がれるとどこにお客様がいるかと思うと・・・・

さて皆様も大好きな(えっ

繁殖をしてしまうことがございまして今回はそのお話です

さて皆様もご存知ザリガニです

お腹を良く見ると卵がびっしりです。
このザリガニはシロヒゲザリガニの野生個体ですので
ちょっとお値段も高く希少価値があります。
(増やしたら安く売れるかも

続いてこちらは何の卵でしょう?
(この画像だけでわかる人は相当なマニアです。)
アップにしてもよくわかりませんね

正解はコチラ。シリケンイモリです

ちなみにイモリは精包という袋状の精子が入っているものをオスがメスの前に
落としてそれをメスが拾って自分で受精するそうです。
ちょっとつまらない繁殖方法ですね

ぺーぺー田中もイモリだったら良かったのにね

今は毎日卵拾いからお仕事スタートしています。
(ものすごい数を産むらしいです・・・・。)
さて水物ついでに今コケ取りで大変重宝しているのがコチラ!
カバクチカノコ貝大先生です

自分は川魚も担当していますがなんとコケだらけになっている
水槽がありまして3日もあれば緑色で中が見えないところに
この大先生を投入して半日後・・・・。
すげぇ~中が見えてきた~

(掃除が面倒な訳ではありません・・実験です

さらに数時間後・・・・。
恐るべし・・・大先生

(大先生とは敬意を払っているだけで名前ではありません。)
今回は60cm水槽で2匹入れてみました。
主任曰く寒いと活性が下がってあまりコケを食べなくなるそうなので
川魚よりは熱帯魚にオススメらしいです。
いやぁ今日はマネージャー(上司)が来ていたので頑張って
ブログ更新しちゃいました

次にお店に来るときはきっとお小遣いをくれるかも。
(今日もシュークリームを頂きましたが・・。)
さよーならー

PR
朝見ている人も夜見ている人も
こんにちは。
店長でございます。
先日は15時閉店ということで大変ご迷惑をお掛けいたしました。
2週間ほど前より告知させて頂いておりましたが、多くのお客様より
「23日で終わりかぁ寂しいね。」
とか
「店長、この後どうするの?」
などたくさんご心配等頂きましたが、閉店の意味が違います。
24日より通常営業となります。って書いてあったでしょーよ
まだ家のローンが20年以上あって子供が3人もいるのに
洒落にならんでしょうがぁぁぁぁ・・・・・っは
すみません。取り乱してしまいました・・・
さて今日はちっと写真が多いのでチャッチャッといきませう
前回即売でしたのでまた入荷しましたヒガシアオジタです
アップでみるとジェラシックな感じですね
上尾店も欲しいと言っていたので1匹余分に入荷しまして
3匹も入荷しました
続きまして子ガメラ(ケヅメリクガメ)も入荷です。
手のひらが温かかったようで後ろ足がちょっと伸びてるのが
ほのぼのします
このメルヘンなお顔のリクガメはエロンガータのメスです
なかなか高いリクガメさんですがお客様の注文につき、
格安にて販売済み
そして本日のメインディッシュ
です。
コーバールートーゲッコ~(ドラえ○ん風でお願いします。)
オスのこの色はすんばらしいですね
アオマルメヤモリやらいろんな呼び名がありますが
5~6年前に入荷したときはペアーで20~30万は
していた貴重なヤモリでした・・・。
このミドリ色のほうがメスです。
オス・メスペアーでお安くなっております
(見づらい方はパソコンもしくは携帯をひっくり返して見て下さい。)
ここに入れる予定なのですが思ったよりも動きが早く
お客様に「くださいな!」と言われても簡単にはとれないような・・・。
まぁそんな細かいことを考えてたら仕事なんて進まないし
(O型です。)
はい。ブログ終了
※ちなみにこの間のまつど店の店長のせいで大雨だったお休みの日に
彼は遊戯の神様より大量のご褒美を頂いたようですが、同じ日にたくさん奉納した
厚木の店長のおかげだということを肝に銘じて仕事に励んでください
さよーならー
こんにちは。
店長でございます。
先日は15時閉店ということで大変ご迷惑をお掛けいたしました。
2週間ほど前より告知させて頂いておりましたが、多くのお客様より
「23日で終わりかぁ寂しいね。」
とか
「店長、この後どうするの?」
などたくさんご心配等頂きましたが、閉店の意味が違います。
24日より通常営業となります。って書いてあったでしょーよ

まだ家のローンが20年以上あって子供が3人もいるのに
洒落にならんでしょうがぁぁぁぁ・・・・・っは

すみません。取り乱してしまいました・・・

さて今日はちっと写真が多いのでチャッチャッといきませう

前回即売でしたのでまた入荷しましたヒガシアオジタです

アップでみるとジェラシックな感じですね

上尾店も欲しいと言っていたので1匹余分に入荷しまして
3匹も入荷しました

続きまして子ガメラ(ケヅメリクガメ)も入荷です。
手のひらが温かかったようで後ろ足がちょっと伸びてるのが
ほのぼのします

このメルヘンなお顔のリクガメはエロンガータのメスです

なかなか高いリクガメさんですがお客様の注文につき、
格安にて販売済み

そして本日のメインディッシュ

コーバールートーゲッコ~(ドラえ○ん風でお願いします。)
オスのこの色はすんばらしいですね

アオマルメヤモリやらいろんな呼び名がありますが
5~6年前に入荷したときはペアーで20~30万は
していた貴重なヤモリでした・・・。
このミドリ色のほうがメスです。
オス・メスペアーでお安くなっております

(見づらい方はパソコンもしくは携帯をひっくり返して見て下さい。)
ここに入れる予定なのですが思ったよりも動きが早く
お客様に「くださいな!」と言われても簡単にはとれないような・・・。
まぁそんな細かいことを考えてたら仕事なんて進まないし

はい。ブログ終了

※ちなみにこの間のまつど店の店長のせいで大雨だったお休みの日に
彼は遊戯の神様より大量のご褒美を頂いたようですが、同じ日にたくさん奉納した
厚木の店長のおかげだということを肝に銘じて仕事に励んでください

さよーならー

こんにちは。
点滴店長です
・・・
なんだか扁桃腺が異常に腫れて熱はまったく無いのですが、
つばを飲むのも激痛がはしり、おしゃべりをしようと舌を
動かすのも辛く仕事の合間を縫って病院へ行った(人用です)
ところ緊急で点滴をされてちょっとびっくりしました
おかげさまで本社や他店舗に電話してもどちら様状態で笑われてます
しゃべる商売なのにしゃべれないのは致命的でございます。
そんな訳で厚木店でマスクをしながら3分に1回くらい悶絶しているのが
店長です(唾を飲む作業のため)
そんな話をするためではなく年が明けてやっと生体が色々と入荷しますので
週末にはご紹介できると思います
※なるべく店長あての電話は控えてください。5分以上しゃべるとカニ
の
ように口が泡だらけになるので・・・
さよーならー
点滴店長です


なんだか扁桃腺が異常に腫れて熱はまったく無いのですが、
つばを飲むのも激痛がはしり、おしゃべりをしようと舌を
動かすのも辛く仕事の合間を縫って病院へ行った(人用です)
ところ緊急で点滴をされてちょっとびっくりしました

おかげさまで本社や他店舗に電話してもどちら様状態で笑われてます

しゃべる商売なのにしゃべれないのは致命的でございます。
そんな訳で厚木店でマスクをしながら3分に1回くらい悶絶しているのが
店長です(唾を飲む作業のため)

そんな話をするためではなく年が明けてやっと生体が色々と入荷しますので
週末にはご紹介できると思います

※なるべく店長あての電話は控えてください。5分以上しゃべるとカニ

ように口が泡だらけになるので・・・

さよーならー

新年明けましておめでとうございます
本年もゆるい感じでお願い致します。
本当は1月の半ば位に新年の挨拶でもしてのんびり
ブログはやろうと思っていたのですが、他店舗のブログはほとんど
元旦から新年の挨拶をしてるし、更新してないのに100人近くが
毎日チェックしているのでひょっとしたら上司も毎日見ているかも・・
などと考えたらガラスのハートを持つ自分としては負けてしまいました
なもんで写真などは一切用意しておらず文章だけのブログとなりますが
それじゃあつまらんだろと思い昔お店の裏庭で撮った貴重なヒヨドリの
写真でも貼り付けて新年のご挨拶とさせて頂きます(なんのこっちゃ・・。)
むか~し雑草を刈ろうと裏庭に入ると・・なんと鳥の巣が
覗きこんだら卵まで
1週間後に無事4羽孵ってました
その後はお母さんだかお父さんにめちゃくちゃ怒られ(そりゃとーぜんだ。)
確認は止めましたとさ・・・・おしまい。
(ちなみにすご~くうるさいです。ヒヨドリは・・・)
中途半端ですがそんなこんなで
今年も宜しくお願いします。
さよーならー
こんにちは。
まだ年末まで時間はあるのですがもうすでに
初詣が大変だなと心配している店長です
この間のお休みに宮ヶ瀬湖にクリスマスイルミネーション
を家族で見に行ったのですが、まぁ男の子が3人もいると
大騒ぎするわお金は無くなるわでお出掛けは大変です
(実際は自分も騒いでいるので嫁さんが一番大変?)
この疲れを癒すには内緒で有給休暇を取って遊びに行くしか
ないな・・・・・ふへへへへ
さて冗談はさておき(・・・ちょっとだけ本気・・・。)久しぶりの生体を
入荷しましたので御紹介いたします
あっ忘れてた・・そういえば今年末のセール中なので
詳しくは他店舗のブログでも見てくださいまし
ヒガシアオジタです
2匹入荷ですが色がずいぶん違います
大きさは結構小さめですね。
(自分の手あまり若さが無くなってきたなぁ
)
大好きなカエルです
見た目のまんまアカメアマガエルと言います
ちょっとパンチが足りないので気持ち悪画像も・・
ここ数年入荷が無かったので久しぶりです
しか~し残念なことにアオジタもアカメアマガエルも
売れたり売約でもう売り物がいません
こんなブログなんか見ている暇があったら店に来ないと
自分のブログは入荷してから写真撮ってアップするまで
数日は余裕で掛かりますからね
(威張って言うことでは・・・。)
あとこれは写真は撮ったのに載せるの忘れてたのです。
パンダマウスです。
いや~懐かしいな~
昔は必ずペットショップにはいたのに・・・。
いいなぁ~自分も寝たい・・・・
あ・あとものすごい数のニャンコ
が
入荷してます・・10匹くらいだったかなぁ?
それと小鳥好きにもたまらない色んなフィンチ類が
入荷してますので早く見に来たほうがいいですよ
・・・ブログに載せるまであと2日くらいはあると
思いますので・・本当に書いてる暇がないんですよ
たしかに3割は面倒臭いのですが7割は他のやることがぁぁぁぁ
さよーならー
まだ年末まで時間はあるのですがもうすでに
初詣が大変だなと心配している店長です

この間のお休みに宮ヶ瀬湖にクリスマスイルミネーション
を家族で見に行ったのですが、まぁ男の子が3人もいると
大騒ぎするわお金は無くなるわでお出掛けは大変です

(実際は自分も騒いでいるので嫁さんが一番大変?)
この疲れを癒すには内緒で有給休暇を取って遊びに行くしか
ないな・・・・・ふへへへへ

さて冗談はさておき(・・・ちょっとだけ本気・・・。)久しぶりの生体を
入荷しましたので御紹介いたします

あっ忘れてた・・そういえば今年末のセール中なので
詳しくは他店舗のブログでも見てくださいまし

ヒガシアオジタです

2匹入荷ですが色がずいぶん違います

大きさは結構小さめですね。
(自分の手あまり若さが無くなってきたなぁ

大好きなカエルです

見た目のまんまアカメアマガエルと言います

ちょっとパンチが足りないので気持ち悪画像も・・

ここ数年入荷が無かったので久しぶりです

しか~し残念なことにアオジタもアカメアマガエルも
売れたり売約でもう売り物がいません

こんなブログなんか見ている暇があったら店に来ないと
自分のブログは入荷してから写真撮ってアップするまで
数日は余裕で掛かりますからね

あとこれは写真は撮ったのに載せるの忘れてたのです。
パンダマウスです。
いや~懐かしいな~

昔は必ずペットショップにはいたのに・・・。
いいなぁ~自分も寝たい・・・・

あ・あとものすごい数のニャンコ

入荷してます・・10匹くらいだったかなぁ?
それと小鳥好きにもたまらない色んなフィンチ類が
入荷してますので早く見に来たほうがいいですよ

・・・ブログに載せるまであと2日くらいはあると
思いますので・・本当に書いてる暇がないんですよ

たしかに3割は面倒臭いのですが7割は他のやることがぁぁぁぁ

さよーならー
