神奈川県厚木市にあるペットショップです。色んな情報をお届けします。
カテゴリー「鳥」の記事一覧
- 2025.04.17 [PR]
- 2015.09.20 カナリアの仲間たち
- 2015.08.24 久々のフィンチ類
- 2015.08.12 オシドリのエクリプス
- 2015.07.27 やる事いっぱいで・・・。
- 2015.07.22 さよならエミュー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
約束を守って長男に自転車を買い与え、
ユキチさんが3人もいなくなった店長でございます
だいたい長男は何故に自転車を買ってもらえたのかを
詳しく説明して回っているようで、息子に水泳対決で負けたてておやだと
知れ渡っているようです・・・・
話は飛びますが世間様はシルバーウィークということで大型連休のようで・・
(ちっとも・・うらやますぃ~
)
22日は国民の休日となっておりますが自分だって日本国の国民なのに、
勤労感謝の日だとか父の日だとか、そういった休日に該当するのに働いてる人は
禁固刑にするぐらいのこと国にはやってもらいたいと思っている今日この頃でございます
さて書いてるとむなしくなってくるので前置き終了
本題に入る前に皆様も気になっているあの子たちを・・・
おお~う
間違えました・・・・・。
(コチラは厚木店に手伝いにきてくれたマネージャーでござい
)
こちらが本物、母ちゃんうさぎの子育て成長期でありんす
(あまり育ててなさそうですが・・・・。)
只今、産まれてちょうど1週間です
1箇所にまとまったようです
か・か・かわえぇぇぇぇ~
たまりませぬなぁ~
(越後屋風でお願いします。)
良いではないか、良いではないかぁぁ~(悪代官風で・・・・。)
仔ウサギの右手が・・・・食べたい
※本当は素手では触ってはいけません、
自分はお母ちゃんを必要以上に触って臭いを付けてますので
さぁ元に戻してまた今度~
さてさて今年もまたブリーダーさんがカナリアの仲間を
持ってきてくれたのでそちらのご紹介です
なんとラッキーなことに本日はマネージャーがカメラを持ってきて
くれていますので写真をお願いしちゃいました
シナモンイエロー
ペアーでいます。
ブロンズ ユーフク
コチラも1ペアーです。
ブロンズ ムフク
やっぱり1ペアーです。
そしてローラカナリア軍団。
こちらは5ペアーほどいます。
(でも3ペアーくらいは売れちった・・・
)
まるで小鳥の写真集のような写りですね。
マネージャーあざ~っす
もうダメェ~
忙しいので強制終了でござ~い
余裕ができるまで・・・・
さよーならー
約束を守って長男に自転車を買い与え、
ユキチさんが3人もいなくなった店長でございます

だいたい長男は何故に自転車を買ってもらえたのかを
詳しく説明して回っているようで、息子に水泳対決で負けたてておやだと
知れ渡っているようです・・・・

話は飛びますが世間様はシルバーウィークということで大型連休のようで・・

(ちっとも・・うらやますぃ~

22日は国民の休日となっておりますが自分だって日本国の国民なのに、
勤労感謝の日だとか父の日だとか、そういった休日に該当するのに働いてる人は
禁固刑にするぐらいのこと国にはやってもらいたいと思っている今日この頃でございます

さて書いてるとむなしくなってくるので前置き終了

本題に入る前に皆様も気になっているあの子たちを・・・

おお~う

間違えました・・・・・。
(コチラは厚木店に手伝いにきてくれたマネージャーでござい

こちらが本物、母ちゃんうさぎの子育て成長期でありんす

(あまり育ててなさそうですが・・・・。)
只今、産まれてちょうど1週間です

1箇所にまとまったようです

か・か・かわえぇぇぇぇ~

たまりませぬなぁ~

良いではないか、良いではないかぁぁ~(悪代官風で・・・・。)
仔ウサギの右手が・・・・食べたい

※本当は素手では触ってはいけません、
自分はお母ちゃんを必要以上に触って臭いを付けてますので

さぁ元に戻してまた今度~

さてさて今年もまたブリーダーさんがカナリアの仲間を
持ってきてくれたのでそちらのご紹介です

なんとラッキーなことに本日はマネージャーがカメラを持ってきて
くれていますので写真をお願いしちゃいました

シナモンイエロー
ペアーでいます。
ブロンズ ユーフク
コチラも1ペアーです。
ブロンズ ムフク
やっぱり1ペアーです。
そしてローラカナリア軍団。
こちらは5ペアーほどいます。
(でも3ペアーくらいは売れちった・・・

まるで小鳥の写真集のような写りですね。
マネージャーあざ~っす

もうダメェ~

忙しいので強制終了でござ~い

余裕ができるまで・・・・
さよーならー

PR
こんにち・・・はぁ~
1年に1回の素敵な海水浴家族旅行が台風によって・・・
(よりによって2日間台風ドンピシャ
)
それでもみんなでシュノーケリングしてライフセーバーさんを
困らせようと企んでいる店長でございます
(注)良い子は絶対にしてはいけません
話は全然飛びますがこの間のお休みにコンタクトレンズなるものを
初めて買ってまいりました
自分は目が悪く仕事中はメガネをかけないので若干目つき悪し・・
(接客業でしかも店長なのに・・。)
コンタクトなんて目玉に異物を入れるような恐ろしげなものは一生使うまいと
思っていたのですが、例のショットガンをぶっ放す時にメガネだとずれてしまい
ほとんど標的が見えなくなるためしかたなくコンタクトを買うことに・・・
某メガネ屋さんへ行き
店長 「コンタクトくださいな~。」
メガネ屋 「初めての方は眼科医の処方箋がないと販売できません。」
店長 「・・・・・
」
そんなん誰も教えてくれないし、1日無駄にしたあと次の休みに眼科へ行き処方箋を
頂きました
イケメンのお兄ちゃん先生がコンタクトのつけ方や外し方をやさしく教えて
くれましたが・・・・・・
人間は自分の目玉を触れるようには
作られてないんじゃ~
・・・はっ・・取り乱してしまいました
詳しくはまたそのうちに・・・・・。
前置き強制終了
さて本日はかなり久しぶりにフィンチ類の入荷がございましたので
それらをご紹介です
はい。まずはセイオウ鳥でございます
※ ちなみに今回の撮影は店長ですので見難いようでしたら
直接お店で見てくらはい
続いておっさんのアイドル、キイロメジロ
(あくまで店長個人の見解ですので・・・。)
ルリガシラサファイアチョウ(瑠璃頭青輝鳥)
サファイアチョウ(青輝鳥)
シコンチョウ(紫紺鳥)オス
(地味なのにかわゆい
)
こちらはメス。
(そろそろ撮影が嫌になってきたのが写真から分かったあなたは
なかなか鋭い観察眼をお持ちですな
)
では、いよいよ本日のメインデッシュのご紹介です
※ここからは忙しい主任に無理やり写真を撮ってもらいました
(俗に言うパワハラじゃ~ございません。そう、信頼関係
)
すげ~
鳥も主任の写真も
(早くぺーぺーも店長の役に立てるように精進なさい
)
日の丸鳥の色変わりでございます
ノーマルカラーがどんな色だか忘れちゃったくらい久しぶりですが、
入荷出来ない訳ではなく、なんといっても値段が高いので
こんな値段で売れるかと個人的な見解で入荷はしていませんでした
・・・ということは、そうこのシーグリーンのオスとシーグリーンパイドのメス
は激安特価にて販売が可能でございます
(しかも埼玉県産
)
我らがFKPIの会長の計らいによるものでありんす
※FKPI(普通こんな生体ペットショップにいないだろう会)
現在正会員・常務、厚木店店長、アヒル王子、準会員・二和店店長、
随時会員募集中
入会時、適正審査あり。
それじぁあ次回は息子との水泳対決の結果報告でも
(載ってなかったらお察し下さい
)
さよーならー

1年に1回の素敵な海水浴家族旅行が台風によって・・・

(よりによって2日間台風ドンピシャ

それでもみんなでシュノーケリングしてライフセーバーさんを
困らせようと企んでいる店長でございます

(注)良い子は絶対にしてはいけません

話は全然飛びますがこの間のお休みにコンタクトレンズなるものを
初めて買ってまいりました

自分は目が悪く仕事中はメガネをかけないので若干目つき悪し・・

(接客業でしかも店長なのに・・。)
コンタクトなんて目玉に異物を入れるような恐ろしげなものは一生使うまいと
思っていたのですが、例のショットガンをぶっ放す時にメガネだとずれてしまい
ほとんど標的が見えなくなるためしかたなくコンタクトを買うことに・・・

某メガネ屋さんへ行き
店長 「コンタクトくださいな~。」
メガネ屋 「初めての方は眼科医の処方箋がないと販売できません。」
店長 「・・・・・

そんなん誰も教えてくれないし、1日無駄にしたあと次の休みに眼科へ行き処方箋を
頂きました

イケメンのお兄ちゃん先生がコンタクトのつけ方や外し方をやさしく教えて
くれましたが・・・・・・
人間は自分の目玉を触れるようには
作られてないんじゃ~

・・・はっ・・取り乱してしまいました

詳しくはまたそのうちに・・・・・。
前置き強制終了

さて本日はかなり久しぶりにフィンチ類の入荷がございましたので
それらをご紹介です

はい。まずはセイオウ鳥でございます

※ ちなみに今回の撮影は店長ですので見難いようでしたら
直接お店で見てくらはい

続いておっさんのアイドル、キイロメジロ

(あくまで店長個人の見解ですので・・・。)
ルリガシラサファイアチョウ(瑠璃頭青輝鳥)

サファイアチョウ(青輝鳥)

シコンチョウ(紫紺鳥)オス
(地味なのにかわゆい

こちらはメス。
(そろそろ撮影が嫌になってきたのが写真から分かったあなたは
なかなか鋭い観察眼をお持ちですな

では、いよいよ本日のメインデッシュのご紹介です

※ここからは忙しい主任に無理やり写真を撮ってもらいました

(俗に言うパワハラじゃ~ございません。そう、信頼関係

すげ~


(早くぺーぺーも店長の役に立てるように精進なさい

日の丸鳥の色変わりでございます

ノーマルカラーがどんな色だか忘れちゃったくらい久しぶりですが、
入荷出来ない訳ではなく、なんといっても値段が高いので
こんな値段で売れるかと個人的な見解で入荷はしていませんでした

・・・ということは、そうこのシーグリーンのオスとシーグリーンパイドのメス
は激安特価にて販売が可能でございます


我らがFKPIの会長の計らいによるものでありんす

※FKPI(普通こんな生体ペットショップにいないだろう会)
現在正会員・常務、厚木店店長、アヒル王子、準会員・二和店店長、
随時会員募集中

それじぁあ次回は息子との水泳対決の結果報告でも

(載ってなかったらお察し下さい

さよーならー

こんにちは。
はい、本日も主任の水換え残業にお付き合いする為
自分の意思に反してブログでもやりますかっちゅうダメ店長でございます
前回のブログの前置きでかなりの数のお客様から絡まれまして、
こんなブログでも読んでて面白いのかと不思議な今日この頃です
ネタは山ほどあるのですが、なにせペットショップの店長のブログなので
あまり仕事と関係のないことがメインになると、どこからお叱りを受けるか
解りませんので自重していきたいと思います
それでもどーしても店長の話を色々と見たいという方は
こちらをクリック→
クリックした方は本当の自分を知りませんね
自分にはそんな技術はございませんし、ガラケーでインターネットも出来なけりゃ、
ツイッターやらフェイスブックなども意味が良く分かりませんし
だいたいこの殺風景なブログの背景の変え方すら知りまへん
イカン、こんなことでせっかくブログを見て頂いてる方に
失礼を働いてしまっては・・・
主任の残業に付き合っていると、
どうにも心が荒んでしまいますね、ということは主任のせい
(自分ってばサイテー
)
それでは本日は真面目な感じでいきたいと思います。(ん
)
厚木店のお外の禽舎には、ウスユキ鳩軍団とオシドリのオスが2羽いるのですが、
こんな感じの2羽です
なんとこのオス2羽のうちの1羽がメスになってしまいました
「こいつはオシドリのカ○ちゃん化だ
」
などと真面目に思っていたのですが、遥か昔にカモ類はなんかは
こういったことがあると勉強したような記憶があり、調べて見ると
やっぱりありました
どうです
このようにどっからみてもペアーのオシドリに見えますが、
よーく見ると
オスは嘴が赤いのでこの個体は両方ともオスだということが
分かります
イチョウ型の飾り羽も残ってます。
(○バちゃん化した訳ではなかったようですね。)
カモ類のオスは繁殖が終わり次の繁殖期までメスと同じような
地味な色になることをエクリプスと言うそうでございます
何故、もう1羽はエクリプスしてないのか・・・そんなん知りまへん
どうでしょう皆様お勉強になりましたか
生きていく上でほとんど必要のない知識で記憶の無駄使いのようですが、
人生それもまた良しでございます
おっ主任の水換えが終ったようですのでこれは予約して明日また続きを
書きませう
1日経過~
(絵文字に意味はございません
)
はい、昨日で言うところの明日になりましたので続きです
それとかなり久しぶりに水換えをしたところ元気で育っておりました
今年の2月くらいに産まれたシリケンイモリの卵です
卵から孵ってその後をブログに載せてなかったので
ここらで近況報告でも・・・
おぉ~やっとイモリらしい感じになってきましたね
ちょっと成長が遅いのはお世話係が店長だからです
最後はわざわざ日向で暑そうに卵を温めてる
ウスユキ鳩さんです
写真じゃ分かりませんが口を開けてゼーゼーしながら卵を抱いていました
(日陰の巣もいっぱい空いているのに物好きでありんす ・・・。)
それでは、自分は本日仕事が終った後、長野県まで子供を捨てに
行かないといけませんのでこの辺で・・・・
(片道5時間じゃ厳しいかなぁ~
)
さよーならー
はい、本日も主任の水換え残業にお付き合いする為
自分の意思に反してブログでもやりますかっちゅうダメ店長でございます

前回のブログの前置きでかなりの数のお客様から絡まれまして、
こんなブログでも読んでて面白いのかと不思議な今日この頃です

ネタは山ほどあるのですが、なにせペットショップの店長のブログなので
あまり仕事と関係のないことがメインになると、どこからお叱りを受けるか

解りませんので自重していきたいと思います

それでもどーしても店長の話を色々と見たいという方は
こちらをクリック→

クリックした方は本当の自分を知りませんね

自分にはそんな技術はございませんし、ガラケーでインターネットも出来なけりゃ、
ツイッターやらフェイスブックなども意味が良く分かりませんし

だいたいこの殺風景なブログの背景の変え方すら知りまへん

イカン、こんなことでせっかくブログを見て頂いてる方に
失礼を働いてしまっては・・・

主任の残業に付き合っていると、
どうにも心が荒んでしまいますね、ということは主任のせい

(自分ってばサイテー


それでは本日は真面目な感じでいきたいと思います。(ん

厚木店のお外の禽舎には、ウスユキ鳩軍団とオシドリのオスが2羽いるのですが、
こんな感じの2羽です

なんとこのオス2羽のうちの1羽がメスになってしまいました

「こいつはオシドリのカ○ちゃん化だ

などと真面目に思っていたのですが、遥か昔にカモ類はなんかは
こういったことがあると勉強したような記憶があり、調べて見ると
やっぱりありました

どうです

このようにどっからみてもペアーのオシドリに見えますが、
よーく見ると

オスは嘴が赤いのでこの個体は両方ともオスだということが
分かります

(○バちゃん化した訳ではなかったようですね。)
カモ類のオスは繁殖が終わり次の繁殖期までメスと同じような
地味な色になることをエクリプスと言うそうでございます

何故、もう1羽はエクリプスしてないのか・・・そんなん知りまへん

どうでしょう皆様お勉強になりましたか

生きていく上でほとんど必要のない知識で記憶の無駄使いのようですが、
人生それもまた良しでございます

おっ主任の水換えが終ったようですのでこれは予約して明日また続きを
書きませう

1日経過~


はい、昨日で言うところの明日になりましたので続きです

それとかなり久しぶりに水換えをしたところ元気で育っておりました
今年の2月くらいに産まれたシリケンイモリの卵です

卵から孵ってその後をブログに載せてなかったので
ここらで近況報告でも・・・

おぉ~やっとイモリらしい感じになってきましたね

ちょっと成長が遅いのはお世話係が店長だからです

最後はわざわざ日向で暑そうに卵を温めてる
ウスユキ鳩さんです

写真じゃ分かりませんが口を開けてゼーゼーしながら卵を抱いていました

(日陰の巣もいっぱい空いているのに物好きでありんす ・・・。)
それでは、自分は本日仕事が終った後、長野県まで子供を捨てに
行かないといけませんのでこの辺で・・・・

(片道5時間じゃ厳しいかなぁ~

さよーならー

こんにちは。
ブログの更新をやることランキングの
最下位に持ってきている店長でございます
なんだかここ最近、仕事もプライベートも忙しく、毎日バタバタな
日々を過ごしておりますが皆様は余裕を持って生活されてるでしょうか
関係はありませんが自分はかなり物に対して愛着を持つタイプの人間でして、
今乗っている車(22年前で23万キロほど乗っている・・・
)が寿命を
迎えそうで、新しい車を探しています。
が、なんだか今乗っている車がかわいそうでとーぜんそんな車、つぎに乗ってくれる人など
いるはずもなく廃車になってしまうと考えると・・・
いろいろ車屋さんを巡ってこりゃええと思った車があったのですが、今の車を思うと・・・
なんて考えていたら無事4日ほど前に売れていました
昨晩ネットでチマチマと探していましたら、こいつは最高じゃ~という1台が
見つかったのですがなんと石川店・・・・。
じつは関東近郊にある石川さんという方がやってらっしゃる車屋かな?なんて
希望を打ち砕くかのごとく当たり前のように石川県でした・・・
日帰りで行って来れるかとか色々考えていたのですが、眠くなってきたので
次のお休みまで残っていたらまた考えるとしましょう
(あっ次の休みは子供と遊ぶ約束があったんだ
)
はい。前置き終了
子供が夏休みに入り、昆虫を売っている為たびたび子供達の襲撃を受けている
厚木店ですがまた昆虫類を仕入れたから(全部売れてしまった為・・。)
かかってきなさい
でも、仕入れたその日に半分くらい売れちった・・・
エミューが旅立ち寂しくなった小動物コーナー・・・。
じゃじゃ~ん
やっとメンフクロウの皮錠を直したので
再デビューでございます
そして早くも今年産まれのカナリヤの仲間たちが
厚木店にブリーダーさんより届けられました
相変わらずの激安なので早くも売れてます
(まだ値段も付けてないのですが・・・。)
そんなことよりショックな出来事が・・・。
川魚コーナーで10匹くらいいたナマズが全部売れて
次はなにを仕入れようかとほくそ笑んでいたら・・・・
いやぁ~なんか熱帯魚が入ってるぅぅぅぅぅ
日本の川魚コーナーなのに外来種にやられてる。
店長 「主任、ナマズの場所になんか入ってるんだけど・・。」
主任 「あれっ早いもん勝ちじゃないんすか(笑)」
主任のバカァァァァ
ちっ・・川魚が売れてもすぐに仕入れない店長のタイムラグを
狙ってやがったな
やばいタナゴも全部売れちゃった水槽があるから早く注文しないと・・・。
このように店長は日々忙しい毎日を過ごしていますので
ブログの後回しは仕方がござりませぬ
そんな訳で最後はエミューが売れて人気が独り占めできると
勘違いしているユキちゃん(仮称)画像でお別れです
ちっ
なんかムカつく
次回は小鳥の入荷情報なんぞを・・・・いつになるかな
さよーならー
ブログの更新をやることランキングの
最下位に持ってきている店長でございます

なんだかここ最近、仕事もプライベートも忙しく、毎日バタバタな
日々を過ごしておりますが皆様は余裕を持って生活されてるでしょうか

関係はありませんが自分はかなり物に対して愛着を持つタイプの人間でして、
今乗っている車(22年前で23万キロほど乗っている・・・

迎えそうで、新しい車を探しています。
が、なんだか今乗っている車がかわいそうでとーぜんそんな車、つぎに乗ってくれる人など
いるはずもなく廃車になってしまうと考えると・・・

いろいろ車屋さんを巡ってこりゃええと思った車があったのですが、今の車を思うと・・・
なんて考えていたら無事4日ほど前に売れていました

昨晩ネットでチマチマと探していましたら、こいつは最高じゃ~という1台が
見つかったのですがなんと石川店・・・・。
じつは関東近郊にある石川さんという方がやってらっしゃる車屋かな?なんて
希望を打ち砕くかのごとく当たり前のように石川県でした・・・

日帰りで行って来れるかとか色々考えていたのですが、眠くなってきたので
次のお休みまで残っていたらまた考えるとしましょう

(あっ次の休みは子供と遊ぶ約束があったんだ

はい。前置き終了

子供が夏休みに入り、昆虫を売っている為たびたび子供達の襲撃を受けている
厚木店ですがまた昆虫類を仕入れたから(全部売れてしまった為・・。)
かかってきなさい

でも、仕入れたその日に半分くらい売れちった・・・

エミューが旅立ち寂しくなった小動物コーナー・・・。
じゃじゃ~ん

やっとメンフクロウの皮錠を直したので
再デビューでございます

そして早くも今年産まれのカナリヤの仲間たちが
厚木店にブリーダーさんより届けられました

相変わらずの激安なので早くも売れてます

(まだ値段も付けてないのですが・・・。)
そんなことよりショックな出来事が・・・。
川魚コーナーで10匹くらいいたナマズが全部売れて
次はなにを仕入れようかとほくそ笑んでいたら・・・・
いやぁ~なんか熱帯魚が入ってるぅぅぅぅぅ

日本の川魚コーナーなのに外来種にやられてる。
店長 「主任、ナマズの場所になんか入ってるんだけど・・。」
主任 「あれっ早いもん勝ちじゃないんすか(笑)」
主任のバカァァァァ

ちっ・・川魚が売れてもすぐに仕入れない店長のタイムラグを
狙ってやがったな

やばいタナゴも全部売れちゃった水槽があるから早く注文しないと・・・。
このように店長は日々忙しい毎日を過ごしていますので
ブログの後回しは仕方がござりませぬ

そんな訳で最後はエミューが売れて人気が独り占めできると
勘違いしているユキちゃん(仮称)画像でお別れです

ちっ

なんかムカつく

次回は小鳥の入荷情報なんぞを・・・・いつになるかな

さよーならー

こんにちは。
子供達の夏休みが始まってしまいましたね
でも今週だけは最後の抵抗で海釣りに行ってきます
さてくだらん前置きを楽しみにしている人に打撃を与えるべく
今日はこんなもんで本題に
題名にあるようになんと・・・・
エミューが売れました


いや~正直売れるとは思ってもいませんでしたが(コラッ
)
なんにせよお迎えは24日の金曜日なのでそれまでは厚木店にいます.。
最後に見たい方はお早めに
ちゅ~ことで本日はさよならエミュー特集でいきます
当社に入荷したばかりの頃
そしてお店にきました。
・・・2ヵ月後現在・・・・
でかっ
たったの2ヶ月でこの成長スピード恐るべし・・。
入り口で人に触ってもらうため待機してる図
とっても人が好きでしゃがんでると寄ってきて
傍に座ります
かわゆいお顔
ほ~らもっと見せてごらん
軽く迷惑そうな・・・・。
(おじさんしつこいからね~
)
触っていると聞こえないくらい小さな声でピーピー
甘えて鳴いています
しかしたまに地獄の底から聞こえるようなボヘェ~とか
グモォ~などと聞こえてきてびっくりして辺りを見渡すと
そこにエミューが・・・・どうやらオスのようで声は大きくないのですが
いままでに聞いた事のない声なのでビックリです
(顔と声が全然あってないのが笑えます
)
パパ~パパ~と甘えてきていた息子が、
「親父、今月の俺の小遣いはまだ
」
って変わってくる感じですかね
(多分たとえが間違ってるのは自分でも解ってます
)
ペーペーとの比較。
ペーペーも可愛がっていたので(よく触ってやがりました
)
寂しそうです。・・・誰か早く彼女を紹介してあげて
九官鳥の餌が大好きです。
口から潰れてはみ出てるし・・・・。
(ぺーぺー、食べさせ方が悪いんじゃないの
)
厚木店も寂しくなりますがきっと可愛がってくれることでしょう
次はアルパカだとかアホな意見もございますが、当店は
ペットショップでございますのでそのへんをご理解お願い致します
では最後に21日にテレビで全国デビューした有名な彼(彼女?)の
ご紹介でありんす
TBSのひるおびという番組で出演依頼を受けまして20日の夜にタクシーで
都内のスタジオに行き21日生出演してその日の夕方またタクシーで帰ってきました

う~ん芸能人(タコ?)のオーラはあまり感じませんね
毒がありますので海の危険生物としてのゲスト出演でした
そんなテレビ出演をはたしたヒョウモンダコさん
そこのミーハーなアナタ
なんとびっくりお値段2480円で芸能タコと暮らせます
(海水だし猛毒もありますが・・・・。)
そんなこんなで
さよーならー
子供達の夏休みが始まってしまいましたね

でも今週だけは最後の抵抗で海釣りに行ってきます

さてくだらん前置きを楽しみにしている人に打撃を与えるべく
今日はこんなもんで本題に

題名にあるようになんと・・・・
エミューが売れました



いや~正直売れるとは思ってもいませんでしたが(コラッ

なんにせよお迎えは24日の金曜日なのでそれまでは厚木店にいます.。
最後に見たい方はお早めに

ちゅ~ことで本日はさよならエミュー特集でいきます

当社に入荷したばかりの頃

そしてお店にきました。
・・・2ヵ月後現在・・・・
でかっ

たったの2ヶ月でこの成長スピード恐るべし・・。
入り口で人に触ってもらうため待機してる図

とっても人が好きでしゃがんでると寄ってきて
傍に座ります

かわゆいお顔

ほ~らもっと見せてごらん

軽く迷惑そうな・・・・。
(おじさんしつこいからね~

触っていると聞こえないくらい小さな声でピーピー
甘えて鳴いています

しかしたまに地獄の底から聞こえるようなボヘェ~とか
グモォ~などと聞こえてきてびっくりして辺りを見渡すと
そこにエミューが・・・・どうやらオスのようで声は大きくないのですが
いままでに聞いた事のない声なのでビックリです

(顔と声が全然あってないのが笑えます

パパ~パパ~と甘えてきていた息子が、
「親父、今月の俺の小遣いはまだ

って変わってくる感じですかね

(多分たとえが間違ってるのは自分でも解ってます

ペーペーとの比較。
ペーペーも可愛がっていたので(よく触ってやがりました

寂しそうです。・・・誰か早く彼女を紹介してあげて

九官鳥の餌が大好きです。
口から潰れてはみ出てるし・・・・。
(ぺーぺー、食べさせ方が悪いんじゃないの

厚木店も寂しくなりますがきっと可愛がってくれることでしょう

次はアルパカだとかアホな意見もございますが、当店は
ペットショップでございますのでそのへんをご理解お願い致します

では最後に21日にテレビで全国デビューした有名な彼(彼女?)の
ご紹介でありんす

TBSのひるおびという番組で出演依頼を受けまして20日の夜にタクシーで
都内のスタジオに行き21日生出演してその日の夕方またタクシーで帰ってきました


う~ん芸能人(タコ?)のオーラはあまり感じませんね

毒がありますので海の危険生物としてのゲスト出演でした

そんなテレビ出演をはたしたヒョウモンダコさん
そこのミーハーなアナタ

なんとびっくりお値段2480円で芸能タコと暮らせます

(海水だし猛毒もありますが・・・・。)
そんなこんなで
さよーならー
